龍神様 と 観音様 と 鳳凰 と

こんばんはコンバンハ!


昨日は

『光の扉 龍神と観音を描くライブペインティング クリスタルボウル演奏』

板橋区の龍福寺にて開催しました。

ご参加の皆様 ありがとうございます。


広々とした 龍福寺会館 には 畳をご用意いただき、

皆様、思い思いのスタイルでお楽しみ頂けました。


龍神を描く 加東和(かとうなごむ)画伯は、 いつもはロックで描くので

クリスタルボウルのような波動の音色で描くことは初めてなので、どうなるのか?

とお話しておりましたが、もう 素晴らしい絵が出来上がりました。
 

 

クリスタルボウルの音色でスタートして、

感じて描くライブペィンティング。


加東画伯が 描きはじめると会場がぴーーんと張り詰め、

空気が変わりました。

私は、感じたままに音色を響かせ、時に、エネルギーがたくさんやってきて、

ドキドキしましたきゃー


スタート前に、古代の蓮の種でつくられた 『アマテラス』 という素晴らしいネックレスを

貸して頂きまして、この蓮の種は つけることで 更に意識がクリアーになるといわれておりました。


ほんとう~~に 意識がスッキリ!!

なんじゃ こりゃ~~~

エネルギーが通ってる~~~

あつい~~ あつい~~~


感覚がありました(すみません、取り乱しましたahaha;*


すごいことになっていました。


そして、描き終えたな っといった 感覚があり、

加東画伯を見ると ちょうど 描き終えておりました。


演奏を終えて、絵をみると、

その絵は ものすごく カラフルで美しいキラキラ


加東画伯も パステル調の龍神を描いたのは初めてだとおっしゃっておりました。

かわいい 美しい龍神です。


では1枚目からご紹介します。


観音様です。

加東画伯によると、観音様の足元から真っ直ぐに伸びている赤い筋は

強い生命力を現しているそうです。

頭の横のブルーは知性や霊性を表現しています。


波音アーティスト麻実のクリスタルボウルが好き♪


2枚目は 『龍神様』 です。


パステル調の龍神を描いた事は、初めてだそうです。

写真はちょっと暗いですが、実物はとにかく鮮やかでした。

スッキリと登り立つ 龍神に魅力を感じます。

パステル調の色合いに 可愛さもにじみ出ています。

波音アーティスト麻実のクリスタルボウルが好き♪
 


3枚目は 『 鳳凰 』です。


オレンジが印象的な鳳凰。

加東画伯によると いつもより厳しい顔の鳳凰だそうです。

今の時代の厳しさを現しているのでは・・とおっしゃっておりました。

これもまた素晴らしいです。


波音アーティスト麻実のクリスタルボウルが好き♪

 


3枚並ぶと、

すごい迫力ですキラキラ


波音アーティスト麻実のクリスタルボウルが好き♪ 

麻実は 個人的に 真ん中の ブルーのパステル調の 龍神様が懐かしいですクマ

とにかく 心がわくわくする 絵です。


加東画伯 素晴らしいです。


そして、企画や準備をしてくださった皆さま、本当にありがとうございます。

貴重な体験に感謝しますラブ


このイベント で皆様の 『光の扉』 が開きましたトビラ


皆様にとって 益々 輝かしい時間となりますようにサチ